体と心の痛み・苦しみをとり、元気だった頃に戻る
 キララ鍼灸院
円山
札幌市中央区
健康保険  労災保険指定施術所

  キララ鍼灸の施術の全体的な流れ
ホームに戻る

問診票

初回は2ページの問診票を使い、詳しく症状の事を聞かせて頂きます。 現在の病状だけでなく、過去の病歴や日々の生活習慣(食事、睡眠、運動、仕事など)を教えて頂きます。

問診により、ちょっとした食習慣が病気を生み出している事が多いことが分かっております。 その場で食事に関わるワンポイントのアドバイスをします。


カルテと問診

毎回カルテを書きます。
当日の主訴を含む症状、施術内容、施術の効果と結果を記します。
前回の施術後からの変化なども毎回問診してカルテに記します。

カルテの内容と触診の結果を合わせて、当日の施術方針を決め説明します。 合意の上で施術を進めます。


触診

現在の身体の状態を知る為に触診をします。
前回の施術の効果を知る為に身体の変化を調べます。

十分な施術時間を確保する為に、短時間で大まかに身体の状態を調べます。

筋肉のコリと、万病の元である身体の冷えに着目します。
手、足、首、肩などです。



今の施術法

施術法は少しづづ進化して変化しております。
2022年冬時点での施術法は、施術時間の95%以上はハリ施術です。


1.ハリ施術 一番の痛み苦しみを取り除く

最初に、今在る身体と心の痛みと苦しみを速やかに取り除きます。
例えば、首、肩、背中、腰、膝などです。

痛みの場所から遠く離れたところにハリをすることも多いです。
理由は身体は全て繋がっていて、より効果を出すには離れた場所から作用させるハリも必要です。


2.ハリ施術 全身

今一番の痛い、苦しい場所が治るにつれて、今まで隠れていた別の身体の不調が明らかになります。 その原因を作る身体のコリが見えてきます。

時間の許す限りそれも取り除きます。
治療後に長期に渡る健康維持ができる身体を作る為です。


3.お灸

施術の仕上げはお灸をするようにしています。 ハリ施術時の緊張を和らげるためです。 もぐさが紙の台座に乗った、手軽に貼りつけられる業務用の台座灸です。

本格的なお灸も行いますが、最近は行っておりません。
理由は本格的なお灸は時間の掛かる施術です。 それで限られた施術時間なのでハリ施術を優先します。

例えば不眠に対しては、足の踵にある失眠と呼ばれるツボに、手で一つ一つ捻ってすえるお灸も行います。 一カ所に連続的に30個以上を体の反応を見ながらすえます。左右で40分以上かかることがあります。 しかし効果はジワリジワリです。 数回の施術を重ねて不眠が改善するレベルです。

それがハリでは一回の不眠専門の狙った施術で改善することも多いです。


4.セルフケア

ハリとお灸の施術だけでなく、セルフケアと組み合わせた、総合的手法で根本治療を目指しております。 セルフケアは食事、運動、呼吸法、心に対するケア(脳に対するケア)です。

健康は自分で作るもので、それに必要な情報と知恵を提供します。


5.刺絡 (頭、手の指、足の指)

驚くほど効きますが、最近は行っておりません。

刺絡は脳の視床下部に刺激を与える施術です。
施術後の期待する身体の変化は脳に現れますが、その場で脳の中を見ることはできません。

それに対してハリは、身体の変化がその場で直に分かります。
またハリで刺絡と同等か十分な効果を出せるようになりました。
それで今は刺絡よりもハリを重視しております。


青空と樹木

(2019/8/3 )

(更新 2022/1/18 )